アーカイブ

県政だよりを発行

県政だより(令和6年新春号)を1月7日(日)に発行し、市内全戸に新聞折込をしました。

2024年県政だより:新春号:表:VOL29

2024年県政だより:新春号:裏:VOL29

この新春号は、昨年アップした公式ブログの一部と昨年行った決算特別委員会の調査内容の一部をお知らせするものです。

このうち決算については、私も県議会決算特別委員会の委員として令和4年度決算の調査に参加しました。

調査における指摘事項は、今後予算や事業に反映されますので、大変重要です。

私としては、決算調書等に基づいてしっかり予備調査を行った上で、調査の席上発言をしました。厳しい内容の発言や指摘を行いました(写真)。

ブログについては、数日に1回程度の頻度でアップしていますが、議会一般質問や委員会審査の内容、政務活動の内容などについて掲載しています。

今後も、適時に県政だよりを発行していく予定です。


県議会が閉会

 11月30日(木)に開会した県議会が、12月15日(金)に閉会しました。

 15日には本会議が開催され、知事から議会に提出された全議案の採決が行なわれました。

 各議案は担当の委員会に付託され、各委員会では審議の上、採決を行い、この結果が本会議の席上 委員長から報告されます。

 私は、産業観光企業委員会の委員長報告を行いました。委員会に付託された議案は、全て原案のとおり可決又は承認(令和4年度決算)すべきものとし、陳情は採択すべきものとしました。

 本会議の議案採決では、全ての議案について各委員長の報告のとおり採決されました。

 私は、今後は2月議会における一般質問の準備に取り掛かります。

 


明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げます。

日頃は、ブログをご覧いただきありがとうございます。

ブログでは、議会定例会での一般質問や所属する常任委員会での質問・提案、日頃の活動などについてお知らせします。

ブログ以外では、県政だより(議会定例会の発言内容などを掲載した広報)の発行や県政報告会などを通じてお知らせします。

これまで私が行った一般質問や常任委員会・特別委員会での質問や提案は、県の施策や事業・予算などにいくつか反映されています。

1月7日(日)に新聞折込する「県政だより新春号」では、決算特別委員会の内容や昨年のブログの一部を掲載しますので、是非ご覧ください。

今年も県民の目線に立ち、県民の声を県政に反映するために活動していきます。