知事への施策提案を実施

9月24日(水)に、長野県林業振興研究会(県議会議員の有志により構成)による知事への施策提案が実施され、会員として参加しました。

当日の提案事項は、次のとおりです。

1 主伐・再造林に向けた信州の森林づくり事業等の実施

・ 要望額に見合う公共造林予算の確保

・ 森林づくり県民税の配分の見直しと森林整備事業へ拡充

2 県産材利用促進条例に基づく実効性のある基本方針の作成と利用促進に向けた施策の展開

・ 県産材の公共建築物での活用、非住宅建築物の木造化・木質化の推進

・ 県産材を活用した住宅への助成制度の継続・拡充、公共土木工事などへの活用

3 人材育成に向けた取組強化

・ 造林保育従事者の育成

・ 林業大学校の履修内容の見直し、中高生に向けたキャリア教育、新規林業従事者確保・定着

4 確かな木材品質確保に向けた施設整備への支援強化

・ 木材の加工施設や乾燥施設の設備導入や増産に伴う更新への予算措置

5 市町村森林整備支援事業に対する補助の拡充等及び森林経営管理制度等に関する支援体制の強化

・ 獣害対策、松くい虫対策などの市町村支援事業の予算の拡充

・ 森林環境税を活用した森林経営管理制度の推進等市町村への支援の強化