各種団体との懇談会を開催(その1)

9月17日(水)から19日(金)までの3日間にわたり、県庁で県議会自民党県議団と各種団体との懇談会を開催しました。

この会は、来年度の国や県の予算・施策について意見交換を行い、団体の要望を反映するために、毎年度開催しています。

今回は29団体から代表者が出席し、それぞれ1時間にわたり意見交換を行いました。県議団は3グループに分かれて出席しました。

私が参加した団体のうち主な要望内容について、2回に分けて報告します。

 

1 宅建協会

・ 空き家対策の充実

・ 野生動物による被害の防止

・ 農振除外申請の緩和

2 生活衛生同業組合(社交飲食業・料理業・飲食業・理容・美容・ホテル旅館業・クリーニング業等)(写真)

・ 関係営業者への支援