県政報告会を開催

7月30日(木)に、JA上伊那で県政報告会を開催しました。

コロナの感染拡大時期であるため、密にならないように出席者の席を配置して、短時間で行いました。

コロナの影響で、今年度は県政報告会を一度も開催できませんでしたが、今後は感染の状況を見ながら、無理のない範囲で開催していきたいと考えています。

当日は、今年1月以降のこれまでの議員活動の内容について説明し、意見交換を行いました。

説明資料として、2種類の県政だよりを使用しました。

1つは「県政だより:新緑号」で、私がこれまで議会の一般質問で提案し、この提案を受けて2月議会定例会に知事から提出された議案(条例)や予算案などについて説明しています。また、コロナに関しての私の考え方などをブログに載せましたので、コロナ特集ブログの一部を掲載しています。

もう1つは「県政だより:夏号」で、2月と6月議会定例会の私の一般質問の内容と知事等の答弁の内容を記載しています。

議会での質問や提案のいくつかは、これまでに条例制定、施策や事業の改善、制度の創設、予算計上などにつながっています。

最近の例では、6月議会定例会でコロナ対策のために、県庁や保健所の組織の充実について具体的な提案を行った結果、健康福祉部に感染症対策課(8月1日)が新設され、クラスター対策チーム(8月3日)が発足し、保健所では順次保健師の増員をはじめ組織が充実されています。

議会でしっかりした質問や提案を行えば、いくつかは施策が改善されたり提案が実現されます。

そのためには、普段の勉強や情報取集が欠かません。

勉強や情報収集をしていると一日があっという間に過ぎてしまいますが、私にとっては非常に大切な時間となっています。

「県政だより」は、私の議員活動を知っていただくためには、とても重要なものです。

これからも、県政報告会でお聞きした市民の皆さんからの意見や要望を県政に反映するために活動し、その結果を県政だよりやブログなどを通じて、報告していきます。