7月4日(金)に6月議会(最終日)が開催され、議会に提案された議案や請願・陳情のなどの採決が行われ、閉会しました。
今回の議会で私は、一般質問では「中央道岡谷ジャンクションのリニューアル工事と事故多発」について取り上げ、知事や警察本部長に質問や提案を行いました。この質問については、マスコミ各社から大きく取り上げられました。知事からは「重要な課題である」との認識が示されました。
環境・文教委員会では、これまで4回にわたり一般質問を行ってきた「女性から選ばれる地域づくりのために県下の公民館を活用すべき」との提案に対して、県教委が何も対応してこなったことについて指摘しました。私の指摘に対して、県教委は今後具体的に取り組むことを約束しました。その他需要な課題について提案や質問を行いました。
6月議会が終わると、私は県の監査委員として県庁や県の現地機関の監査を重点的に行います。県の業務執行に問題が無いか、しっかり調査を行います。
7月4日には、いつもどおりの善光寺への早朝ウォーキングに出かけました。大勧進の横の蓮池では「大賀蓮」の花が咲き始めていました。いよいよ本格的な夏に向かいます。