議会本会議で一般質問(6)(消防広域化)

Ⅱ 消防の広域化について(その3)

 酒井の提案に対して、危機管理部長は未策定であった「県広域消防広域化推進計画」の策定を約束

Q1 長野県内における消防力の維持増強のためにも、国の「市町村の消防広域化に関する基本指針」に基づき、県がリーダーシップを発揮して広域化を進めるべきと考えるが、県の広域化に対する基本的な考え方は?

A(知事)

市町村ごとの取り組みでは進めにくい広域化については、市町村の思いを汲み取りながら、県がリーダーシップを発揮していくべきことを改めて認識した。地域の実情に即した形での広域化を検討する。

Q2 県は平成20年に「消防広域化推進計画」を策定して以後、新たな計画を策定していないが、国の指針に基づき早急に新たな県の計画を策定し、広域化を検討する地域の組み合わせパターンを示すことを提案するが?

A(危機管理部長)

今後、国の基本方針に基づき計画を再策定する。再策定にあたっては、市町村や消防本部との対話を踏まえ、地域の実情に即した広域化のための組み合わせパターンを検討する。直ちに広域化が困難な場合は、指令の共同運用など消防事務の一部について連携が出来るよう必要な調整や支援を行う