県議会6月定例会が開会

6月18日(木)に県議会6月定例会が開会し、知事から補正予算案などの24議案が提出されました。

主な議案は、新型コロナに対応する一般会計補正予算案2件と新型コロナ等対策に関する条例案(新設)などです。

補正予算案の内1件は、早期に議決して早急に事業実施する必要があるため、別の予算案と切り離して審議し、即日可決しました。

予算額は64億円で、主な内容はプレミアム付き商品券の発売などの支援や全国からの観光誘客のための経費、ひとり親世帯への臨時給付金、希望する妊産婦に対するPCR検査費用などです。

私が所属する県民文化・健康福祉委員会では、この予算の内委員会に関係するものについて審議し、その結果を本会議で報告しました(写真は委員長報告)。

もう1件の予算案は予算額585億円で、救急医療機関の陰圧装置等の整備や患者受入専用病棟でのエコー等の整備や空床確保の支援、医療従事者や介護職員等の慰労金の支給、医療従事者が帰宅困難な場合の宿泊費助成などです。

こちらは今後関係委員会で審査し、議会最終日に可否を判断します。

条例案は「長野県新型コロナウィルス感染症等対策条例」で、特措法を踏まえた対策や県独自の取り組みなどについて規定します。観光関係については、特措法によらずに観光宿泊施設等に対する休業の検討を依頼する場合の根拠規定となるものです。

条例案は危機管理・建設委員会の所管ですが、条例制定については議会内でも様々な意見がありますので、今後の一般質問でのやりとりなどが、委員会審査に影響する可能性があります。最終的には、議会最終日に制定することが妥当か決定されます。

23日から26日までは、一般質問が行われます。

私は23日(火)に質問に立ち、「新型コロナに関する諸課題」と「幹線道路」の2項目について知事等に質問と提案を行います。

質問・答弁の内容については、2月議会の内容と合わせて「県政だより」(夏号)を作成し、新聞折込や県政報告会などでお知らせする予定です。