県議会・決算特別委員会で質疑(1)

11月13日(月)・14日(火)の両日、県議会・決算特別委員会が開催され、委員として出席しました。

今回は、平成28年度の企画振興部・林務部の決算審査です。

私が行った質疑や提案の主な内容を、2回に分けて報告します。

第1回目は企画振興部です。

1 「県・市町村共同電子申請・届出サービス提供事業」(情報政策課)

Q 市町村によっては余り利用していない状況にあるため、共同で運用するメッリトがないのではないか?

A 小規模町村の利用が少ないなど利用に温度差があるが、更なる利用を図るため現在新たなシステムを検討している。

2 広聴事業(広報県民課)

Q 事業の目標を、「タウンミーティング」や「ランチミーティング」などの開催回数としているが、本来の成果は県民の意見を聴き、いかに県政に反映させたかで評価すべき。目標を変えるべきではないか?

A この事業の成果にふさわしい目標を掲げることは中々難しいが、検討したい。

3 地域交通ベストミックス構築事業(交通政策課)

Q 地域では交通弱者対策が最重要の課題。コストをかける割に成果が出ていないのが現状であるが、知恵を絞って効果的な対策を講じるべきではないか?

A 本年度は全県的な検討会を開催しているが、県外の先進的な例を参考にするなど、更に検討を進めたい。